(追記)2018年の福袋は売り切れたようです
久々に万年筆を購入! 4ヶ月ぶりくらい。
年末はペリカンのオーシャンスワールもセーラーの長刀もガマンしたけど、年明けに万年筆福袋なるものをつい買ってしまった。
なんか思ってたよりデカイ。 pic.twitter.com/D40q5njuYn
— たかぎし@万年筆ブログ (@Takagishi123) 2018年1月10日
あんまりあっても使い回せないしなーと思って買い控えていましたが、ナガサワ文具さんで万年筆福袋なるものを見つけて面白そうだったので思わず購入。万年筆を福袋で買うのは初めてです。
ちなみに中身については2段式コレクションケースが入っていることはわかっていましたが、万年筆については何が入ってるか届くまでわかりません。
開封
DELTAだ! pic.twitter.com/RQ37ikv9SS
— たかぎし@万年筆ブログ (@Takagishi123) 2018年1月10日
DELTAの箱が2つとデカイ箱が1つ。DELTAは持ってないのでこれは楽しみ!
まずDELTAのデカイ方から開けてみる!

開けてみるとドルチェビータ・マスターピース・コレクションってシリーズでした。

う~ん、派手! 定価78000円だ。スゴイこれだけで元が取れてる。
ペン先はF(細字)みたい。
もう1つのDELTAの箱も開けてみます。

ボールペン! 万年筆とお揃い! 定価43000円也。
最後の大きな箱がコレ。2段式のコレクションケース。ペンが20本入るらしい。こういう自宅で飾れるやつ持ってなかったので欲しかった。

調べてみると¥15,000となかなか良いお値段。よく見ると値段の割に作りが雑だから半額以下なら買うかもなーって感じですが、ぱっと見はオシャレだし、まあオマケだと思えば良いかな。
仕切りは外せるのでコンバーターやカートリッジインクなど小物を入れることもできます。

とりあえず届いた2本を入れてみました。なんか寂しい。

めぼしいものを入れてみた! 何故か1本空いてる・・。こう並べてみると統一感がないな。でも満足!
まとめ

福袋の中身をまとめるとこんな感じ。
- マスターピース 万年筆 レジン 14金ペン先(¥78,000)
- マスターピース ボールペン レジン 回転式(¥43,000)
- 2段式コレクションケース(¥15,000)
総額136,000円分が50,000円で買えたのでかなりお得! でも今見たら入ってる万年筆って商品紹介の写真と同じ!
購入したページによると、2段式コレクションケースは絶対に入っていて、定価5万円超の万年筆と、万年筆と同シリーズのボールペンもしくは革製品+万年筆用のノートが入ってるそうです。
ボールペンは多色ボールペンばかりで殆ど使わないので革製品+ノートが良かったなーって感じですが、万年筆は自分では選ばない持ってないようなデザインのものが手に入ったので、これはこれで良いですね。
たまにはこうやって買うのも新鮮で楽しい。
また来年も楽しみですが、コレクションケースはもういらないので来年は違うものになってると良いなー。
福袋(福箱)は今回ご紹介した5万円のものと1万円のものがあります。楽天のページによると数量限定&3/31までの期間限定になってます。
(追記)2018年の福袋は売り切れました
【ポイント5倍!エントリーで+5倍】【数量限定 福袋?福箱?】2018年 ナガサワ文具センター スーパー福箱 |
【ポイント5倍!エントリーで+5倍】【数量限定 福袋?福箱?】2018年 ナガサワ文具センター お楽しみ福箱 |














