私は大のハンバーガー好きだ。出不精だけどハンバーガーのためなら出かける。
先日『ベッカーズ』というハンバーガー屋で初めて食事した。
タイトルのとおりなかなか良かった。最高ではないけれど。
店舗は東京・神奈川・千葉・埼玉にしかないようだ。
どこかのグループ企業なのか調べてみたらJR東日本系列らしい。
だからこの場所の展開なのね。
ちなみに私が行ったのは赤羽店。JRの改札内にある。
私はベッカーズバーガーのプレートセット790円を注文。
ドリンク、フライドポテト、オニオンリングがつく。
妻はてりやきバーガーのセット500円を注文。
ドリンク、フライドポテトがついてワンコイン。安い。
他にもワンコインのセットはあって惹かれたけど、店の名前がついているとまずそれを頼みたくなってしまうので今回はベッカーズバーガーにした。
店の名前がついてるってことはそれが標準ってことだよね?って思ってるので頼みがち。
注文するとドリンクの載ったトレーを渡されて、あとの商品は隣の受け渡しカウンターで受け取ってくださいと言われた。
それならドリンクもあとでまとめて渡してくれれば良いのに。
初めての店で戸惑いながらトレーを2つ持ち、私は受け渡しカウンターに向かった。
5分程待っていると商品が出てきた。
旨そうだ。
バンズは表面がパリパリで、横から覗いている肉・野菜もジューシー&フレッシュに見えた。
私はハンバーガー屋に行くと基本的にまずポテトから食べる。
ポテトが冷める前に食べてしまいたい。
ここのポテトは細切りタイプだった。
味はまあ普通だ。問題ない。ポテトがウマくない店なんて今までない。
ポテト自体がウマいからマズく作るのは難しい。冷凍食品のポテトだってウマイもの。
せいぜい変な味付けしちゃっておかしくなるくらいだ。
あとは好みの問題。私は細切りのほうが好きなので嬉しい。でも最近は太いのも良くなってきたのでもう何でも良いや。マックのポテトが一番好き。
オニオンリングは2つだけ入っていた。オニオンリングはあんまり好きじゃないんだよな。
これも味はまあ普通かな。オニオンリングが好きな人なら問題なさそうだ。
最後が肝心のハンバーガー。うん、ウマい。
バンズは見た目のとおりパリパリだし分厚くてしっかりしてるし、肉も旨味が感じられて味付けも濃すぎず丁度良い。
この味でこの値段なら嬉しい。家族3人で1290円。
場所も駅構内とアクセス良好だ。
また行きたい。
『別格』シリーズなるものが美味そうなので次はこれにする。
公式サイトはコチラ