家族でよく行く飲食店の中のひとつがブロンコビリー。
ここはステーキレストランで炭焼の肉がおいしく、サラダバーコーナーがすごい人気でいつも混んでいる。
肉はぜひ「がんこハンバーグ」を食べてみてほしい。ほぼ毎回これを頼んでる。
不味いハンバーグってあまりないけど、逆に美味い!って店も少ない。
安定してるけど、どこも同じような感じ。
ソースでごまかしてるんじゃないのかって思うときもある。
ブロンコビリーのがんこハンバーグがうまい
しかし、このがんこハンバーグはそこらへんのファミレスのハンバーグとは全然違う。
よくある楕円形ではなく細長い形が特徴で、炭焼の香りとジューシーな肉の旨味が楽しめる。旨い。
ソースをかけなくてもめっちゃ旨い。ご飯がすすむ。
さすが看板メニュー。
思い出したら食べたくなってしまった。
サラダバーに専任スタッフがいていつもキレイ
サラダバーは専任のスタッフがいて、野菜はお店で切っているので新鮮。
サラダのほか、パスタやフルーツ、コーヒーゼリーなんかもある。
サラダバーって、色んな客が取り分けているうちにお皿が汚く散らかされていくけど、ここでは、専任のスタッフが定期的にチェックして野菜の追加をして整えてくれるので、きれいな状態にキープされる。
同じものでも見た目がキレイだと気分が良い。
ファミレスとしてはやや高めだけど、ランチだと安くてお得感がある。
私が家族で行くときはいつもランチ。
子どもも大好きで喜んでくれる。
肉が好きだし、サラダバーのように自分で選べるのが嬉しいんだろう。
12歳以下の子どもはキッズクラブに入れる
ちなみに2歳以下の子どもの場合、サラダバー・ジェラート&ドリンクバーが無料でついてくる。
そして、12歳までの子どもが無料で入れるキッズクラブというものがある。
キッズクラブの加入特典は色々あるようだけど、今回利用したのがバースデーケーキ&バースデーフォトのサービス。
加入していると、誕生日が近づいた頃に案内ハガキが家に届くので、そのハガキをお店で注文したときに渡すともらえる。
予約はいらない。ランチでも使える。
ケーキは子どもの名前をチョコソースでプレートに書いてくれるし、味もクリームが美味くてボリュームもあって満足。
花火を刺して持ってきてくれてるので、子どもは大喜び。

ケーキと一緒に家族写真を撮ってくれる。
厚紙とかに挟むだけかと思いきや、重みがあってしっかりした写真立てに入れてくれて、無料で受けられるサービスにしてはかなり豪華。


これは良かった。
出来る限り毎年行きたい。
スタンプスというアプリでクーポンがもらえる
ブロンコビリーに行くときは「スタンプス」という、アプリをダウンロードして店頭でスタンプをもらうと、クーポンになってドリンクバーやデザートがもらえたりするので、更に楽しめる。
何回も行く人はダウンロードすると良い。
お店にQRコードなどの案内があるはずなので行ってからでも大丈夫。
全国展開されてないので、関西から関東首都圏までの間にしかお店がないのが残念。
また、お店自体もまだまだ少ないので関東に済んでいても近くにないかもしれない。
ドンドン伸びてるとは思うので、今後に期待。