先週10/13(火)にファミマで発売されたスイーツ「あふれるカカオの香り」というシリーズが発売されました!
ケンズカフェ東京とコラボしたもので、ファミマのアプリで見かけて美味しそうなパッケージだし、チョコレート菓子好きだしってことで気になって全5種類購入して食べてみました!
目次
ファミマスイーツ『あふれるカカオの香り』紹介

ラインナップは以下の通り。
- 濃厚ショコラエクレール
- メルティショコラ
- ガトーショコラ
- チョコがけバウムクーヘン
- ショコラタルト
上2つがチルドタイプで冷蔵のスイーツコーナーにあって、下3つは焼菓子なので、焼菓子やパンのところに置いてあるかと思います。
結論からいくと、メルティショコラとショコラタルトが好きです。
濃厚ショコラエクレール(製造:ヨネザワ)(税込178円)

中までチョコクリームがつまったエクレア。
甘い
・・・甘い。
エクレアは子供の頃は好きだった気がするけど、大人になってからはあんまり美味しいと思ったことはなくて、シュークリームのほうが好き。
シュークリームは皮を楽しめるけど、エクレアはチョコが強くて皮の風味や味、食感を感じにくくなっててその良さが失われている。
そしてチョコもある分甘い。
中までチョコな分、更に甘くてちょっとつらい。
エクレア好きな方には良いのかも。自分にはもっとビターなチョコの方が良かった感じ。
メルティショコラ(税込248円)

滑らかな食感とチョコレートの香りが素晴らしいショコラプリン。
味は濃厚だなという感じがあるけど、それでいて甘すぎないバランスの取れた味。
これは純粋に美味しい。
また食べたくなってる。
ガトーショコラ(製造:香月堂)(税込198円)


濃厚なチョコレート。香りも良い。
ちょっと甘いのでお茶やコーヒーのお供に良い感じ。
一緒に食べた妻も気に入った様子。
チョコがけバウムクーヘン(製造:シェリエ)(税込190円)


これも濃厚なチョコだけど、中のバウムクーヘンの味もちゃんと感じられるバランス。
ガトーショコラより甘さはやや抑えめな感じ。
バウムクーヘンは好みではないので、バウムクーヘンが好きな人ならもっと評価高いのかもしれないけど、チョコ味なので普通のバウムクーヘンより好きだなってくらいでリピートはないかな。
ショコラタルト(製造:ル・フレンド)(税込180円)


今回の大本命。
ナッツもタルトもチョコには間違いない組み合わせ。パッケージから期待大。
チョコだけだと甘すぎるけどナッツやタルトでその甘さがちょうどよくなるし、ナッツやタルトは食感でもカリッとサクッと楽しませてくれる。
食感ってかなり重要な要素。
ってことで期待値が高くて一番最後に食べました。
実際に食べてみて期待を裏切らない味。
まあ組み合わせ的にマズくなりようもない感じなのですが、他と同じく香り豊かなチョコレートにナッツがたくさん散りばめられていてカリカリッと美味しい。
普段食べないデパ地下とかに売ってるようなちょっと良いお菓子って感じ。
袋から出してちゃんとお皿に入れたらお客さんに出したらコンビニスイーツとは思われなさそう。
それが200円未満でコンビニで手に入ると考えると素晴らしい。
もうちょい甘さ抑えめでも良いなと思うけど、もしかしたら歳のせいなのかも・・・?
今回のシリーズの焼菓子の中ではダントツで好き。
まとめ

チルドデザートならメルティショコラ、焼菓子ならショコラタルトが1番好き。
どっちが好きかと問われても全然違う良さがあるので、どっちを選ぶかは気分次第になるかなという感じ。
ただ、チルドデザートはクリーム食べたいだけならファミマには他にも結構美味しいのがあるので、他のものを選ぶこともあるかもしれないけど、焼菓子だとここまでの味のものは他にはなかなかない気がします。
あとはガトーショコラも悪くない感じですね!