
ハワイアンズへ3回目の旅行に行ってきました。
3回も同じところに遊びに行くってなかなかありません。我が家ではここハワイアンズか伊豆くらい。
そんなハワイアンズについてご紹介します。
目次
ハワイアンズってどんなところ?
プール・温泉・ショーを楽しめるアミューズメント施設。
プールって言うと若い人たちばかりのイメージがあるかもしれませんが、老若男女問わず楽しめます。家族連れや学生が多いですが、ご年配の方だけで遊びに来ているグループも結構多いです。

オムツがまだ外れてない乳幼児でも入れるプールもあるので、赤ちゃん連れもたくさんいます。初めて行ったときは私もそうでした。
ゴルフ場も車で5分位のところにあるらしいので、ゴルフ好きの人にも人気なようです。
場所は福島県いわき市
関東首都圏の人なら無料の送迎バスがあります。
施設入場料は大人3500円、小人(小学生)2200円、幼児1600円
入場料をお得にする方法はあとで紹介します。
宿泊代は最安で1泊(朝夕食事付き)が大人7000円台から
宿泊費も同じくお得にする方法をあとで紹介します。
おすすめポイント・遊び方
誰でも楽しめる
若い人
若い人なら巨大なウォータースライダーや流れるプールなど、アトラクションが楽しめます。
あとはビーチボールで遊んでる中高生くらいの子がよくいます。
家族連れ
小さい子でも浅い子供向けのプールがあるので安心して遊べます。おむつが取れない赤ちゃん用のプールもあるので大丈夫。
嬉しいのが子供用のプールのそばに温泉があるところ。腰までの高さですが、子どもが遊ぶ様子を見ながら、親も一緒に温泉を楽しむことができます。
温泉エリアも水着で入れるところがあるので家族で温泉を思いっきり楽しめます。
誰でも
温泉とフラガール&ファイヤーナイフダンスのショーは老若男女問わず楽しめるコンテンツだと思います。
ショーは無料席でも楽しめるし、有料席も最高値で1500円とお手頃
ショーには昼の部と夜の部があります。
席取りは必要になりますが無料席でも充分楽しめます。
有料席でも約800円~1500円とそこまで高くないので、楽しみたい人は席を取ってしまったほうが良いです。予約もできるので行くことが決まっているなら事前に予約がおすすめです。
値段が違いは席の場所と、高いものにはフラガールとの記念撮影の特典がついています。
席には1階席と2階席があり、2階席はめちゃくちゃ暑いので、冷たい飲み物やうちわなど暑さ対策が必要です。何もないとずっといるのはなかなか辛いです。あれは施設の方も何か対策して欲しい・・・。
個人的にはフラガールより男性のファイヤーナイフダンスの方が迫力があって好きで、夜のほうがファイヤーナイフダンスの時間も長く、暗い中で火が際立ち楽しいので夜のショーのほうがオススメです。
宿泊者なら無料送迎バスが使える

関東首都圏に限られますが、ホテルの玄関前まで送ってくれて無料なのは嬉しい。席は指定できませんが、もちろん同行者は基本的に横並びになるようにしてくれます。
今回は3席とりましたが、往復どちらも横並びでした。
行き:前から5列目で通路を挟んで3人横並び(空いてたためか1席は空き)
帰り:最後列に3人横並び
席についてはバスに乗るときに貼り出されています。
各種電子マネーが使える

現金・クレジットカードのほか、電子マネーも代表的なものはほとんど使えます。
土産屋だけでなくプールや温泉の中の売店でも利用できるので、1枚持っていくと楽チン。
また、宿泊の方ならチェックアウトの日でなければその場では支払わずに部屋付にもできます。チェックアウトの精算のときにまとめて精算です。
ポイントカードのdポイントカードも使えます。もちろん宿泊代もポイントが貯まります。
株主優待券で入場無料&宿泊代割引になる
株主になると株主優待券が半年に1回送られてきます。
ハワイアンズ入場券とホテル宿泊代割引券、レストラン割引券、ゴルフ割引券のセットです。所有株数によって枚数は変わります。
株を買うとなると現在価格で最低でも16万円くらいかかるので、株が好きな人以外は金券ショップやメルカリなどのフリマアプリ、ヤフオクなどを利用して手に入れると良いかと思います。
今回こちらの入場券と宿泊割引券を使用することで家族3人(うち幼児1人)1泊(朝夕1食付き)で16000円ほどで済みました。
あとはこれにランチ代が加わるくらい。交通費は無料送迎バスを使用したのでほとんどかかっていません。
宿泊割引を適用するには専用サイトから予約する必要があるので、注意してください。専用サイトでの予約方法は優待券に書いてあります。
ハワイアンズ内にホテルは主に3つ
ハワイアンズの中にはホテルが何種類かあります。主なホテルは以下3つ。
ホテルハワイアンズ
3つのホテルの中で一番安いです。
でもその分、建物は老朽化していて古く、部屋の鍵は今どきのカードキーではないですし、風呂もシャワーがなくてお湯と水で調整する昔のタイプ。
キレイなところじゃないとダメって人は別のホテルにしたほうが良いです。これだけ古い感じのホテルに泊まったのも久しぶりでした。
逆に安く済ませたい人にはホテルハワイアンズがオススメ。
ハワイアンズ内の温泉やホテルの大浴場を利用できるので、風呂なしのプランにすれば更に安く済ませられます。
私も前回泊まったときにどうせこのお風呂なんだったら大浴場行けば良いやと思い、風呂なしプランにしました。
トイレについては狭いながらもウォシュレット付きの新しい洋式トイレでキレイです。
他に良いところがなければ別のホテルにしたのですが、朝夕の食事付きプランではディナーバイキングが期待以上の出来で良く、価格差を考えればこちらのほうがずっと良いと今回もホテルハワイアンズを選びました。
メニューは季節によって変わるようですが、今回はロブスターやステーキがありました。ステーキもやわらかくてとても美味しかったです。
デザートも充実していて、コーヒーもすっきり飲みやすい。
食事に関してはモノリスタワーよりもこちらのホテルハワイアンズの方が好きでした。
モノリスタワー
こちらは逆に一番高いホテルです。
こちらのほうが新しく清潔感があるので、気にする人は先ほどのホテルハワイアンズよりもこちらのほうがオススメです。
ウィルポート
このホテルはまだ泊まったことがないのでわかりません・・。
まとめ

ハワイアンズは1度義父たちと一緒に行きましたが、年齢問わずに楽しめるってところが良いですね。
昼間は若い人たちはプールで遊び、ご年配の方々は温泉をゆっくり楽しみ、最後は全員で食事とショーを楽しむ。
子供が大きくなったら高低差のあるウォータースライダーも楽しめますし、私はこれからも行くんだろうなーって感じです。