不定期で更新している次に欲しい万年筆シリーズ。
頭使わず欲しいものを並べるだけでササッと書けるので好きなのです。しかも結構読んでいただけます。
今回は日本が誇る三大メーカーの万年筆ばかりです。
目次
次に欲しい万年筆
#3776 センチュリー(MS:ミュージック) / プラチナ
国産3大万年筆メーカーのミュージックニブの万年筆を揃えたく、パイロット、セーラーのミュージックは持っているのであとはプラチナだけなのです。
プラチナのミュージックはペン先のスリットが2本入っているのが特徴。
3社のミュージックを持っている方の中でもプラチナのミュージックは一番良いという評判をよく聞くので、試してみたい!
手に入れたら比較記事も書きたいですね~。
カスタム743(WA:ウェーバリー) / パイロット
10号のペン先であるカスタム742のウェーバリーは以前は1番のお気に入りでした。
ウェーバリーと同じくパイロットの特殊ペン先のフォルカン(FA)は10号と15号で明らかに書き心地が違いました。
ウェーバリーも違いがあるのか試してみたいのです。
長刀研ぎ / セーラー
憧れの長刀研ぎ。
年末に近所の文房具屋で売っているという情報を受けてその日のうちにお店に行ったのですが、既に売り切れで手に入らず。
リニューアル後の長刀は高くなりすぎて、今のところは手を出す気になれません・・・。
セーラーは特殊ペン先が色々あるので長刀に限らずいろいろと試してみたいものです。
カスタム845 / パイロット
カスタムURUSHIは最高なのですが、持ち歩きには大きすぎ。
持ち運べて実用的な中で最高なのは845という声を聞いて興味が湧いています。
先日購入したカスタム823の書き心地に感動したことも更に上位の845を試してみたくなる要因でした。
カスタム845の評判はかなり良いので、きっと素晴らしいんだろうな~と思っています。
値段的にすぐにとは考えていないですが、そのうち欲しい…
次に欲しい万年筆のまとめ

万年筆はもう十分すぎるほど本数はあるので欲求自体はだいぶ落ち着いています。
ブログをやっていなければ、ここまで増えなかったでしょう。ブログで紹介したい欲が出てしまってついつい買ってしまいます。
そんな中でも一番欲しいのは値段的にも比較的手頃なプラチナのミュージックです。
記事で書いた他にもモンブランの146、149もそのうち手に入れるのかな~と少し思い始めてもいます。
以前146を試させていただいたときには硬めで好きな書き味ではなく、欲しい気持ちはなくなっていました。
最近柔らかくて楽しい書き心地の良さと書きやすさでは目的が違うというところで、柔らかさを楽しむのとは別にしっかり書ける万年筆が欲しくなってまた興味が出てきました。
字幅もぬらぬらがとにかく好きで買うときは太字ばかりだったので、細字のペン先が欲しくなってきてもいます。
あとは個人的に安くて良い万年筆を探し求めています。
高くて良いのは当たり前なので、安くて良い万年筆をブログでもどんどん紹介していきたいのです。
以前ご紹介したレイのように安くても素晴らしい万年筆に出会いたい。
(2021/01/26 03:57:34時点 楽天市場調べ-詳細)
3000円以内ならどんどん試していきたい…とはいえ安くても何本も買っていれば金ペンが買えてしまうがまた悩ましいところです。
おすすめの万年筆について書いていますので、よかったらコチラもどうぞ!
823の後に845を買いましたが、気持ちよさはエンジン車と、電気自動車ぐらい違うと思いました。
そんなに違うんですか!?と思いかけたものの、電気自動車に乗ったことないから違いがあまりわからず・・
しかし全く違うということですね!845を手にするのはいつになるかわかりませんが、楽しみです。
カヴェコスポーツもなかなか良いですよ。たまにはずれもありますが、あのサイズと軽さはついついポケットに放り込んでしまいます。ONLINE、ステッドラーと安い方の開拓記事も楽しみです。
>ryoさん
いつもおすすめありがとうございます!
カヴェコスポーツ、カッコいいですよね~! トラベラーズノートとも相性良さそうな見た目で気になってました。
楽しみとのありがたいお言葉ありがとうございます! とても嬉しいです!!
はじめまして 通りすがりの者です
ブログを楽しく 拝読いたしました
私は万年筆愛好家でもコレクターでも ありませんが
家事の為 長年2本の万年筆を愛用しております
(結婚当初こそ婚家に転がっていた モンブランとシェーファーを利用しましたが、その後 使い易いパイロットカスタム742と845を買いました)
道具として愛用してきた万年筆に これ程 こだわっている方が たくさんいらっしゃることを知り 驚き
新鮮な思いがいたしました
ありがとうございます
ところで 今後 いつか
カスタム845のお話が出てくるのも楽しみに
しております
自分の万年筆が どの様なものなのか 詳しい方の
感想をお聞きしたくなりました
>通りすがりの主婦さま
コメントありがとうございます。楽しいとのお言葉とても嬉しいです!
私は気づけば何十本も万年筆を所有するようになってしまいましたが、少数を大事に長年使うスタイルは素敵だと思っています。
カスタム742は私も大好きなシリーズですし、カスタム845はまだ触れたこともありませんが、きっと使いやすく気持ちの良い書き心地なんだろうなと憧れています。
ポンと買えるお値段ではないのですぐにではないかもしれませんが、いずれは手にして記事にしたい1本なので、またブログを覗きに来ていただけたら嬉しいです。