ブログ/SNS PR

無料ブログ(FC2)やめてWordPressにしたら快適すぎてストレスなくなった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

無料ブログの頃

最近までずっと無料ブログのFC2を使っていた。

10年くらい前に初めてブログをつくった頃、たまたま観ていたブログがFC2だったという単純な理由だった。数年前に3つブログを開設したときも全部FC2。このときにちゃんと調べていればよかったんだろうけど、特に何も考えなかった。

ブログを書きながら、先輩ブロガーたちのブログを見ていたらカッコよかった。スッキリとして見やすく美しかった。憧れ、調べながらレイアウトをいじりはじめた。色々とパーツも追加した。

しかし、これがやりづらい。設定できる箇所が決まってしまっていたり、いろいろと制限される。HTML/CSSの知識なんかがあればもう少し自由にいじれるんだろうけど、残念なことにほとんど経験はなかった。

知らないなら勉強すれば良いのだが、ほかにもやりたいことはたくさんあるのに、時間を使うのがもったいなかった。なので、場当たり的に簡単にできるところだけいじって済ませていたが、ずっと不満に感じていた。

ソースは汚く、見た目も中途半端。そんな感じだったので、記事を書くこと自体もストレスになっていた。多分自分のブログを見るのがあまり好きではなかった。更新頻度は低下していき、ついには更新しなくなった。

WordPressにした経緯

最近、ふと思い立ってブログを書きたい衝動にかられた。これを機に「Wordpress」にした。

今の流れは大体「はてなブログ」か「WordPress」の2つに分かれると思う。

そして、色々と比較した記事を見てきたけど、初心者向きで書くことに集中したいなら「はてな」、レイアウトとか色々自由にやりたいなら「Wordpress」だけど、その分書くこと以外の設定とかで時間を取られる玄人向きという評判。

どちらにするかは、かなり迷った。いくつも比較記事を読み漁った。

最初は「はてな」にした方が良いという意見が多かった。「はてな」は基本無料なのでアカウントをつくってブログも作成していじってみた。でも、1度も記事は書かなかった。

色々と検討したものの、決め手ががなくどちらにするか決められなかったけど、何となく心のなかでは「Wordpress」だった。いつも、メリット・デメリットを整理して、論理的に納得して決めるタイプ。でも、今回は直感を信じた。

WordPress派の売り文句である「資産」というフレーズが引っかかったのかもしれない。サーバーの契約にお金が結構掛かるけど、思い切って1年間の契約で始めることにした。ドメインはサービスでついてきてサーバー代に税込16,200円かかった。

WordPressにした結果

そんなわけで「Wordpress」にしたが、難しいという評判だったので、少しビビっていた。

自分でサーバー契約したり、ドメイン取ったり。その後も色々と設定とかセキュリティとか気を配らないといけないらしい。やることはどうしても多くなる。

でも実際にやってみると思ったよりもずっと簡単で時間も大して取られなかった。最初は少し面倒だったけど、ある程度済ませた今ではビックリするくらい楽だった。マジ。

ちゃんとこだわる人は大変なのかもしれないけど、自分は今のところ満足してる。

おかげで、ブログを楽しめるようになって記事の更新も今までの自分からしたらハイペース。それに、1記事あたりの文字数も全然違う。

ウェーバリー(万年筆)紹介記事なんて、前の文房具ブログの紹介記事見たら「えっこれだけ!?」って驚きだった。Amazonのレビューで良いじゃんレベル。

これは自分の気持ちの持ちようが変わっただけで、あまりブログサービスには関係ないかもしれない。でも、以前はブログの更新が何となく辛かった。だから短くなりがちではあったかもしれないと思う。今は思いの丈をそのままあまり考えずに書いてるので、どんどん書けちゃう。

WordPressの設定について

検索すれば手順書レベルの丁寧な紹介記事がたくさん出てくるので、そのとおりに作業するだけで迷うこともほとんどない。記事が古いと、設定画面が変わっていて少し迷うことはあるけど。

唯一悩んだのはテンプレートをどうするかってことくらい。ブログのレイアウトを決めるもの。更に設定画面でいじれる範囲がこれで変わるし、内部のSEO対策をしてるかどうかも違うらしい。

無料のものも有料のものもある。何となく、「せっかくやるなら有料のほうが良いのか?もう2万弱払ってるし。でも、またお金払うのか~」と悩んだし、選ぶポイントもあまりわからなかった。

このテンプレートを決めるのが1番時間がかかったところかもしれない。サーバー契約してブログ記事を投稿できるまでの作業時間は1、2時間くらい。でも、これを決めるのに悩んで結局記事を投稿するまで2日ほどかかってしまった。

色々と調べているうちに「Simplicity2」というテンプレートを見つけた。無料だし、初心者にも設定が楽だし、カスタマイズを前提としている作りになっているらしく初心者から玄人までファンがいる。

使ってみたら、ホントに簡単だった。勝手に良いようにやってくれるし、色々いじりたければやりたいようにできる。設定でいじれる範囲も広い。

設定だけでは済まない場合は、「プラグイン」といわれるツールのようなものをインストールするんだけど、インストールといっても検索してボタンを押すだけなので、PCへのソフトのインストールよりずっとラクチン。それに設定も誰かしらが紹介してくれてる。

「プラグイン」は例えば、自分が使っているものだと記事の目次を自動的に作成してくれたり、データのバックアップを取ってくれたりなどなど。

最初に入れるべきものが設定できちゃえば、あとは気になったものを導入していくくらいで良いし、あまりメンテも必要ないので手がかかってない。これはまだ期間が短いからって理由もあるかもしれない。

これのおかげで、スキルがなくてもカスタマイズできる範囲が広くて、むしろ楽だった。この「プラグイン」が無料ブログと比べて大きいところだと思う。それ以外は無料ブログとほぼ同じような感覚で使える。

もし、大変そう難しそうっていう理由で躊躇してるなら、そんなに構えなくて大丈夫だよって言いたい。

ただ、よく言われてる通り最初のアクセスは確かに少なくて孤独を感じやすいってのはホントかもしれない。Twitterで更新通知してるからまだそこで反応もらえてるけど、それがなかったらほぼゼロだろうなーと思う。

そして先日、はてなブログを作ってみたけど、PROってこんなに安いのね。設定もWordpressと同じようにラクラクだったし。設定できる範囲は狭いけど、PROじゃないからなのかな。でもたしかに楽チン。

どっちも良い。

あとで色々細かくやりたい・いじりたいことがあるならWordpressだけど、そうじゃないならはてなで良さそう。個人的にはイイなって思ったことはすぐやってみたくなるので良かった。今のところはWordpressで続けていくと思う。はてなのPROにはまだなれない。

関連記事はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です