
万年筆といえばモンブラン、ペリカン、アウロラなどなど数えきれないくらい魅力的なブランドがありますが、その中でも万年筆ビギナーの方にはパイロットがオススメ!
いや、初心者じゃなくてもオススメなんですけど! 初心者の方には特にオススメ! ってことです。
その理由はパイロットの万年筆は品質が安定していてハズレが少ないというところ。
詳しく説明していきます。
目次
万年筆は個体差がある筆記具

ボールペンなど一般的な筆記具で個体差を気にすることはほとんどないのではないかと思うのですが、万年筆には個体差があるので注意が必要です。
まったく同じ商品なはずのに字幅が異なることもある
同じ万年筆・同じペン先でも書き味はおろか、インクの出具合(インクフロー)などが全然違うってこともザラです。
だからこそ万年筆は試し書きして買うべきと言われています。
とはいえ、万年筆に触れた経験がないと判断基準がないから、試し書きしても良いのかどうか判断がつかない場合も…!
海外ブランドだと特に個体差が大きいので注意!
日本でも大人気なドイツのブランド『ペリカン』の万年筆を買いましたが、店にあるものをすべて試し書きしても満足のいく書き味の商品に出会えないときがありました。お店には申し訳ないですが、買わないことに・・・。
「同じペン先なのに字幅が1段階以上違うのでは!?」ってこともありました。これは怖い・・・。
パイロットの万年筆が初心者の方におすすめな理由

書き比べてわかる安定した書き味
パイロットの万年筆を色々と試し書きしたところ、かなり安定していて明らかに字幅が異なるようなことはなく、書き味が多少違った程度でした。
それはそれで買うときにどれにするか悩むということもありますが・・・!
実際に何十本と購入してきたパイロットの万年筆で問題があったことがほぼない
私がパイロットの万年筆を買うときはネットでの購入が大半で試し書きしていませんが、問題だったことは1度くらい。
「1回あるんかい!」という感じかもしれませんが、商品の出来具合に問題があったのではなく、私の持ち方の問題でした。
買った当初には書き味が悪く感じてガッカリしたカスタム742(SU:スタブ)ですが、持ち方がうまくなかったようで、慣れたら問題なく好きな万年筆のうちの1本になりました。
※スタブなど太字系のペン先は細字に比べて持ち方によって書きづらさが出やすいのです
そんなわけでパイロットの万年筆は今まで何十本と購入してきましたが、特に問題はなくネットでも安心して購入できています。
まとめ:パイロットの万年筆が1番安心して購入できる

今まで購入してきた中でもパイロットは抜群に安定しているし、書き心地は良いしで一番安心して購入できるブランドです。
そのため初心者の方にも安心しておすすめできるのがパイロットなのです。
コクーンは比較的手頃なお値段ながら、書き心地も良くて見た目がおしゃれなのでおすすめです。数十倍の値段の万年筆を使うようになった今でも愛用しています。
このほかおすすめの万年筆などについて書いていますので、よかったらコチラもどうぞ!