2019年も残りわずかになりました。
昨年に引き続き2019年も手に入れてよかった年間MVP(MostValuablePen)をご紹介します。

2019年MVP万年筆
2019年に手に入れた万年筆の中からMVPを選びます。
選ぶ基準はいかに使ったか。
面白さ楽しさよりも日常で使いやすいかどうかが鍵になりますね。
ちなみに対象のラインナップをあげると
- ハイエースネオクリア(カリグラフィー) / セーラー
- ダイヤモンドミニAL / ツイスビー
- カスタム845 / パイロット
- ペン習字ペン / パイロット
- クロスコンコルド / セーラー
- エコ / ツイスビー
- ジャスタス95 / パイロット
- シンフォニーアダージオ / ペント
- M205スタールビー / ペリカン
- バキューム / ツイスビー
- キャップレス / パイロット
パイロットとツイスビーが多めです。
パイロットは元から信頼しているので順当ですね。
ツイスビーは今年初めての出会い。
分解洗浄できる点やクリア軸でインクが見やすくインク容量も多くて使いやすさが光る万年筆ばかりで、すっかりハマりました。
結果は・・・


パイロットのカスタム845!!
昔からある万年筆で定価5万円となかなかに高価ですが、最高との呼び声も高く、当ブログでもおすすめするコメントを複数の方からいただきました。
書き味の良さはもちろん、滑りすぎない、ほどよいペン先の滑り具合で書きやすさが抜群。
書きやすさと気持ちよさをカスタム845以上に併せ持った万年筆には未だ出会ったことがありません。
楷書も行書もどちらも書きやすく、文字を書くということにおいて過去最高の万年筆。
今年ペン習字を始めたこともあってかなり重宝しました。永く大事にしたい万年筆です。
(2021/01/20 13:56:45時点 楽天市場調べ-詳細)
好きというだけで選ぶとセーラーのクロスコンコルドも捨てがたかったのですが、書くということにおいてはカスタム845には敵わず。
ただ、クロスコンコルドもかなり気に入っています。
極細も極太も1本で事足りてしまうのが特徴で、それぞれが高いレベルで仕上がっているという点が素晴らしいですね。今年買った中ではクロスコンコルドが一番値段が高い万年筆でしたが満足度も高いです。
このほか1万円未満の万年筆だとパイロットのペン習字ペンがなかなか良かったですね。
ペン先が滑りすぎず丁寧に書きやすいので、その名の通りペン習字にはとても良い万年筆です。
書き味はカリカリ感が強くて書いていて気持ちよさでは劣っています。楷書には良いのですが、ペン先の滑りが抑えめで行書などつなげて書きたいときには書きづらく感じます。
書きやすさと気持ち良さを両立したカスタム845を手にしてからはあまり使わなくなってしまいましたが、それまではよく使っていました。
ペン習字をされる方で予算があまりない方にはおすすめです。
(2021/01/20 13:36:19時点 Amazon調べ-詳細)
2019年MVP万年筆のまとめ


というわけで、2019年に手に入れた中で最高の万年筆はカスタム845でした!!
値は張りますが、色んな方々からおすすめされたのがよくわかる、とても良い万年筆です。
細字でこれだけ気持ちよく書けるのだから、きっと中字や太字はそれはもう素晴らしいものなのでしょう。
(2021/01/20 13:56:45時点 楽天市場調べ-詳細)
このほかおすすめの万年筆について書いていますので、よかったらコチラもどうぞ!