
先日の日記記事『[日記]憧れのカスタムURUSHIを手に入れたぞ!!』でも書きましたが、ついに初めて触って以来ずっと欲しかったカスタムURUSHIを手に入れました。
初めて手にしたときの感動が忘れられず、手に入れたらお気に入りランキング1位になること間違いなしと確信できる万年筆で、ずーっと憧れでした。

この引っ掛かり感ゼロでゆったりと書けるURUSHIは最高です。
ゆったりとぬらぬら感を楽しみたかったので、購入したペン先は太字(B)です。
カスタムURUSHIのレビュー

とにかく大きな軸

とても大きな軸なので、実際に手にするまでは手が大きくない自分には合わないだろうと思っていました。ところが、持ってみるとなぜか不思議としっくりきます。
大型軸は自分には合わないという先入観をくつがえしてくれたのが、このカスタムURUSHIでした。
入らないペンケースも多いので持ち歩いて使うより、家でゆったりと書きたいときに使いたい万年筆です。
※パイロットのペンサンブルには何とか入れられました。
ヘタに持ち歩いて壊してしまうのも怖いので私はオフ会のときでもなければ持ち歩かないで家で大事に使っています。
超大型30号のペン先がしなる感動の書き心地
パイロット最大の30号というペン先です。
写真の通り10号のカスタム742と比べてかなり大きいですね。
この大型ペン先がとてもしなるのでやわらかく気持ち良い書き味を生んでくれます。
ペン先の先端ペンポイントからハート穴と言われる穴までの距離が長いほどやわらかくなるのですが、カスタムURUSHIのペン先はとても大きく、その距離も長くなっています。
ペン先に力を入れて紙に押し当てるとグワングワンたわみます。

今まで1番好きだったウェーバリーでも味わえない気持ちよさです。
やわらかくぬらぬらで引っかかりがない書き味が好みの方にはたまらない極上の書き心地をカスタムURUSHIでは味わえます。
カスタムURUSHIのまとめ

大型のペン先から生まれる極上の書き心地!
細かいことを言えば大型コンバーター対応とか、バイカラーのペン先がオシャレとか他にもあるんですが、書き心地が素晴らしすぎて他は小さなことです。
この軸の大きささえ手に合えば、やわらかくてぬらぬらな書き味が好みの方なら、このカスタムURUSHIの極上の書き味はたまらないものとなるはずです!
人気に加えて漆塗りの軸で1本作るのに半年もかかるそうで、一時はかなり品薄となっていましたが、最近はだいぶ落ち着いてきました。
ぜひ一度手にとってみてください!
おすすめの万年筆について書いていますので、良かったらこちらもどうぞ!