今回はデビューにオススメの万年筆をご紹介。
せっかく万年筆を買うなら万年筆ならではの書き味を楽しみたいという方にオススメの万年筆をまとめました。
目次
1万円台の万年筆

コチラで紹介しているのは金ペンのエントリーモデルとしてネットで実売価格7000円前後と比較的手頃でお求めやすく、それでいて金ペンの良さが味わえるオススメの万年筆です。
カスタム74 / パイロット
パイロットのカスタム74は書きやすく、色々な万年筆を試したものの結局はコレが一番!と戻ってくる人も多い名作です。
ペン先が11種類もあり、全部揃えてしまいたくなる魅力的な万年筆です。
ペン先選びに悩んだらコチラの記事を参考にしてみてください。
#3776センチュリー / プラチナ万年筆
プラチナの金ペンエントリーモデルであるセンチュリーは長く使わなくても万年筆のインクが乾きにくくて手入れの手間が少なくなるので初心者にオススメです。
こちらも実売価格7000円前後で書き味は滑らかで安定しているところもオススメです。
書き味は少し硬めです。
キャップレス / パイロット
パイロットのキャップレスは万年筆なのにボールペンのようにノックでペン先を出し入れできる超便利で使い勝手の良い万年筆です。
ペン先は一般的な万年筆と比べてかなり小さいので、普通の万年筆のほうがやっぱり良いんじゃないの?と疑いたくなってしまうのですが、実際に使ってみると書き味は申し分なく滑らかで書きやすいのです。
2万円台の万年筆
ネットでの実売価格14000円前後と先ほど紹介した万年筆よりも少し値ははりますが、それだけの価値のあるオススメの万年筆をご紹介します。
カスタム742(ウェーバリー) / パイロット
カスタム742のペン先である『ウェーバリー』はとにかく滑らかで書きやすく、しかも筆記角度を選ばずペンを立てて書く人でも寝かせて書く人でも書きやすいので、初めての人にオススメの万年筆です。
コレより高い万年筆を何本も持ってますが、未だに一番好きな万年筆です。
コチラはコンバーターが標準でついているので、コンバーターを別で買う必要はありません。
おすすめの金ペンまとめ

金ペンは鉄ペンと比べてやわらかく慣れが必要なので注意が必要ですが、筆圧をかけない・寝かせて書くという万年筆の基本を頭において使えば大丈夫かと思います。
今回ご紹介した万年筆は金ペンとしてはエントリー(入門)モデル中心なので比較的安価ですが、どれも人気でオススメです。
特にウェーバリーの書き心地はぜひ体験していただきたい!
2本目でも良いので1度試していただきたい良作です。
このほかオススメの万年筆についてかいていますので、良かったらコチラもどうぞ!