万年筆インク 【ペリカン】高級ラインマーカーのクラシック M205 DUO ハイライターイエロー【レビュー】 2018年2月15日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回ご紹介するのは衝動買いしたペリカンの鉄ペン(※)である『クラシックM205 DUO ハイライターイエロー』です。 ※ペン先がス …
万年筆本体 【コクーン】安いけど高級感のあるデザインと滑らかな書き味で初心者にオススメの万年筆【パイロット】【レビュー】 2018年2月13日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回ご紹介するのは私が初めて買った万年筆であるパイロットのコクーンです。 このコクーンが良い万年筆じゃなかったら今頃ここまで万年筆にハ …
ペンケース 筆箱の中身を公開(2018.2.18追記) 2018年2月7日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回は私の筆箱の中身を公開! しばらくはランキング記事で紹介してる好きな順とまったく同じだったんですが、最近かなり変わってきたので記事にしてみました。 ちな …
万年筆インク 【万年筆】コスパで選ぶ!オススメのボトルインク 2018年2月6日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回はコスパが良い万年筆のボトルインクのご紹介です。 ただでさえお金がかかる万年筆。 せめて消耗品のインクはコストをおさ …
万年筆使い方 万年筆キャップレスの洗浄について書いてみたよ 2018年2月4日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ パイロットの大人気の万年筆キャップレスはその特徴上、独特な構造をしています。 『ペン先がついている部分(筆記体)』と『外側の軸』が独立していてバラすことができます。 …
万年筆本体 【ペリカン】スーベレーンM600ヴァイブラントグリーン【レビュー】 2018年1月29日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 先日、半額セールで衝動買いしてしまったペリカンのスーベレーンM600。 試し書きをさせてもらえなかったので、せっかくM600を買っても …
万年筆インク 万年筆のインクを好きな順にランキング化してみた【ボトルインク】 2018年1月23日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今まで万年筆を3年くらい使ってきて、その中でも気に入っている万年筆のインクを好きな順に並べてみました。 基本的に運用コストを気にしてし …
万年筆本体 [日記]50%オフセールでガマンできず万年筆3本を衝動買い 2018年1月19日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 新年早々やってしまいました。 衝動買いしてしまった・・。しかも3本も・・。 pic.twitter.com/WIfsbPJDU6&md …
子育て 赤ちゃん言葉使わないほうが言葉の習得には良いよね 2018年1月16日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 3歳の娘がたまに驚く表現をする。 先日、家族で近所の焼肉屋でランチを楽しんだあとの帰り道に「ちょっとかわいた心をあたためて」と言ってい …
万年筆本体 ナガサワ文具の5万円の万年筆福箱(福袋)買ったら大満足だった 2018年1月10日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ (追記)2018年の福袋は売り切れたようです 久々に万年筆を購入! 4ヶ月ぶりくらい。 年末はペリカンのオーシャンスワールも …
グルメ コンビニ・スーパーで買える中で一番うまいベルギーワッフル 2018年1月4日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ もともと甘いもの好きではあったけど、昨年末にベルギーワッフルにハマり、もはや主食ではないかという勢いで食べていました。 仕事が …
旅・遊び 【ハワイアンズ】温泉&プールが1年中楽しめる日本のハワイ【スパリゾート】 2018年1月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ハワイアンズへ3回目の旅行に行ってきました。 3回も同じところに遊びに行くってなかなかありません。我が家ではここハワイアンズか …
万年筆使い方 【完全版】これから万年筆を買いたい人のためのまとめ 2019年2月11日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 万年筆を使うメリット・デメリット 万年筆の悪いイメージ 万年筆を今まで使ったことがないと、こんなイメージをもつ人も多 …
万年筆使い方 万年筆に純正インクを使うべき? 自己責任だけど他社インク使っちゃう 2019年2月11日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 万年筆には純正のインク(本体と同じメーカーのインク)を使うべきとされています。 個人的には自己責任になってしまうことを踏まえつつ好きな …
万年筆使い方 万年筆にGペン挿したらフォルカンみたいになって楽しい 2019年2月10日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ブログを参考にJINHAOの万年筆を利用してフォルカン風の万年筆をつくってみました。 フォルカンはパイロットのニブ(ペン先)です。 …
万年筆本体 [日記]次に欲しい万年筆(2019年2月) 2019年2月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 不定期で更新している次に欲しい万年筆シリーズ。 頭使わず欲しいものを並べるだけでササッと書けるので好きなのです。しかも結構読んでいただけます。 今回は日本が誇る …
万年筆本体 【ハイエースネオ】カリグラフィーニブで1500円はそれだけで価値がある 2019年1月31日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ セーラーのハイエースネオにカリグラフィーニブが新たに加わりました。 カリグラフィーに興味がなくてもミュージックニブのように味が …
万年筆本体 おすすめの万年筆を聞くときの注意点! 2019年1月23日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 近頃ありがたいことに万年筆についての相談を頂くことが増えてきました。 本数はそこそこ持っていますが、ただのイチユーザーで万年筆愛好会にも属しているわけでもなく、おもに個人で楽 …
万年筆本体 初心者におすすめの万年筆5選|書きやすい万年筆を価格別に厳選! 2019年1月19日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 万年筆を愛用するようになると、やわらかくてふわふわとした書き心地の万年筆を好きになる方が多くなります。 このやわらかさが初心者の方には …
万年筆本体 初めての1本にオススメの万年筆<金ペン編> 2019年1月19日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回はデビューにオススメの万年筆をご紹介。 せっかく万年筆を買うなら万年筆ならではの書き味を楽しみたいという方にオススメの万年筆をまとめました。 1万円台の万年筆 …
万年筆本体 おすすめの万年筆ランキング!50本使ってきて良かった万年筆(2019.1.14更新) 2019年1月14日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 万年筆を今まで50本以上使ってきました。 ※軸もペン先も同じものはノーカウント そんな実際に使ってきた万年筆たちを好きな順に並べてみ …
万年筆本体 【レビュー】カスタム823の柔らかな書き心地とインク吸入のラクさに感動 2019年1月14日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ カスタム823を購入したら想像以上に書き味が良くて素晴らしい・・・ これは当ブログのおすすめランキング1位を久々に更新するときがきた! …
万年筆本体 [日記]新発売!セーラーのカリグラフィー万年筆ハイエースネオを購入 2019年1月13日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ セーラーの万年筆ハイエースネオにカリグラフィーのペン先が2019年1月に新発売されました。 東急ハンズで先行発売していて、一般は1月2 …
万年筆使い方 万年筆4年使ってきたけど何だかんだいってメンドクサすぎ 2019年1月12日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今まで「万年筆ってこんなに良いんだよ!」って散々言ってきましたが、ま~めんどくさいですね。 書くときはペン先の向きとか筆圧とか …
筆記具 パラレルペンでカリグラフィの練習を1日10分1週間続けたら形になってきた 2019年1月27日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ パラレルペンでのカリグラフィーの練習を半年以上やっていなかったのですが、久々に再開しました。 その当時も大して書けるようにはなっていな …
ノート・手帳 『図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』でわかった方眼ノートの活用法 2019年1月6日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 数年前に『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』という本を立ち読みしたことをキッカケに、近頃は方眼ノートばかり使っています。 方眼 …
ノート・手帳 1冊のノートの使い方!【バレットジャーナル】【2018年11月】 2018年11月24日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 基本的に1冊のノートしか使わない運用を始めてから数年。当初はほとんどただの日記でしかなかったノートでしたが、模索しながら改善してきました。 …
ノート・手帳 家族の交換ノートはじめました 2018年11月23日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 9月くらいから妻と交換ノートをはじめました。 いつも手に取れるダイニングに置いておき、お互い自由気ままに書くというもの。 交換日記と違って交流はしてもしなくても独り言み …
ノート・手帳 おすすめノートカバーを紹介|ノートカバーをたくさん使いまわすメリット!! 2018年10月14日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ノートカバーなんて1冊あれば良い、そう考えていた時期もありました・・・ 数えてみたらB5サイズだけでも5冊。これに他のサイズも合わせれ …
ノート・手帳 【+Kraft】キングジムのクラフト素材のノートカバー【レビュー】 2018年10月7日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 10月5日の発売が楽しみで先日記事『キングジム新発売のクラフト素材のノートカバー(+Kraft)が楽しみ!!』にもしていたキングジム …
ノート・手帳 キングジムのマグネットタイプノートカバー|付属品が便利で使い勝手良し 2018年10月5日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ノートを使うならノートカバーはとても便利です。 安いノートでもノートカバーさえ上等ならオシャレに見えますし、書類をはさみこんだり、文房 …
ノート・手帳 キングジム新発売のクラフト素材のノートカバー(+Kraft)が楽しみ!! 2018年10月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ キングジムの新商品である+Kraft(クラフト)シリーズとしてノートカバーとファイルカバーが10月5日に発売されます。 公式サ …
文房具イベント ペンの祭典!第一回東京インターナショナルペンショー2018に行ってきた 2018年9月30日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 2018年9月29日(土)、30日(日)と2日間に渡って開催された東京インターナショナルペンショー2018(以下TIPS)に行ってき …
ノート・手帳 バレットジャーナルのガイド本を読んでA7メモ帳の使い方が変わった 2018年9月22日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ スケジュール管理や仕事のタスク管理は以前からGoogleカレンダーやエクセルをメインで使っています。 バレットジャーナルという存在を知 …
トラベラーズノート トラベラーズノートに使える代用リフィルのまとめ(2018.9.17更新) 2018年9月17日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ トラベラーズノートで使える代用リフィルを紹介します。 純正のリフィルではコスパが悪い、紙質が好みではないという方に読んでいただけたらと …
文房具店 [日記]大阪&神戸旅行記!文具巡りの旅(2018.9.14~15) 2018年9月16日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 大阪出張のついでに、大阪と神戸の文具店を巡ってきました〜! きっかけはこちらの記事でも書いた、私のブログがナガサワ文具センターでポップ …
グルメ 【2019年】ミスド福袋は中身が見えて実用的なアイテムばかりでお得 2019年1月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ミスドの福袋は余裕で元が取れるうえに中身を選べて使えるアイテムばかりなので家族で気に入っていて毎年購入しています。 もう4年連続で買っ …
グルメ 【2019年】サーティワン福袋はギフト券だけで元取れるので超おすすめ 2019年1月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ アイスクリーム屋サーティワンの福袋がお得で2年連続で購入しています。 グッズが可愛らしいので女性や子どもがいる方でアイスクリームが好き …
グルメ マック史上ダントツで好きなアイダホバーガーが期間限定復活! 2018年11月7日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ マクドナルドのビッグアメリカンシリーズが本日から期間限定で発売されました。 このうちのアイダホバーガーは私が過去食べた中でダントツに好きなの …
グルメ 【新発売】ファミマのキャラメルフラッペほどよい甘みで安定の美味しさ 2018年9月2日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 本日9月2日にキャラメルフラッペが発売されたので、早速飲んできました!! キャラメルフラッペは以前にも何回か発売されているので …
グルメ 【新横浜ラーメン博物館】ラーメン好きのためのアミューズメントパーク 2018年8月28日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 今回は珍しくラーメン! だいぶ前の話ですが、ブログの読者の方から新横浜ラーメン博物館の入場券をいただいたため。 有効期限 …
グルメ ファミマのチョコレートフラッペも今夏おすすめフローズンドリンク 2018年6月3日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ローソンのマチカフェフローズン チョコレート味が今夏一番美味いとご紹介しましたが、先日新発売のファミマのチョコフラッペも負けていません!! …
グルメ 7&iのキャラメルナッツケーキサンドを試してみた 2018年5月15日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ セブンイレブンのティラミス氷バーを食べたばかりですが、本命は実はコチラ! キャラメルナッツケーキサンド!! 21 …
グルメ 【新発売】セブンイレブンのティラミス氷がバーアイスになってた 2018年5月10日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ コンビニスイーツブロガーのたかぎしです。 今日はツイッターでセブンイレブンが『ティラミス氷バー』なるものを発売しているのを見かけました …
グルメ 【ローソン】マチカフェフローズンのチョコレート味が一番美味い!! 2018年5月1日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ローソンの2018年5月1日(火)発売になったマチカフェフローズンのチョコレート味を早速飲んでみました!! 今夏のラインナップ以下3種 …
グルメ 【新発売】混ぜると味が変わるファミマフラッペを飲んでみた 2018年4月30日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ 4月29日に発売されたばかりの新しいファミマのフラッペを飲んできました!! 発売されたのはこの2種類! ギャラ …
グルメ 【新発売】マックのワッフルコーンはソフトツイスト好きなら間違いなし 2018年4月26日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ マクドナルドのワッフルコーンソフトクリームが本日2018年4月25日(水)発売されました!! これはとても楽しみでした!! …
グルメ 【新発売】ファミマの発酵バターを使ったこだわりワッフル 2018年4月24日 たかぎし https://takagishi123.com/wp-content/uploads/2018/04/6cc25d7d7e84bbb9fda9626c1699bd63.png たかぎし123どっとこむ ファミリーマートにフラッペを買いに行ったら、ベルギーワッフルを見かけたので思わず購入! ファミマには元々108円の小ぶりなワッフルがあ …